先日、聞き苦しい歌を聴いてもらえてありがとうございます。
まず、あの第一段階の思い立ったホヤホヤの曲を次のステップへ展開させてみました。
今回は第一段階のアイディアをベースになるピアノを使ってまともに聞けるようになりましたので、是非、聞いてみてください。
一応イントロと一番のAメロとサビのメロディーをピアノのパートに載せて弾いた感じです。
http://blip.tv/file/1361017
まず、あの第一段階の思い立ったホヤホヤの曲を次のステップへ展開させてみました。
今回は第一段階のアイディアをベースになるピアノを使ってまともに聞けるようになりましたので、是非、聞いてみてください。
一応イントロと一番のAメロとサビのメロディーをピアノのパートに載せて弾いた感じです。
http://blip.tv/file/1361017
イントロが少し長いかもです。
これからドラム、オーケストラ、ギター等をパートに分けて入れていきます。
最終的にボーカルを入れるので詩を書いてみたい方、少しでも興味ある方、是非、いらっしゃいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願い致します。
これからドラム、オーケストラ、ギター等をパートに分けて入れていきます。
最終的にボーカルを入れるので詩を書いてみたい方、少しでも興味ある方、是非、いらっしゃいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿